fc2ブログ







ToscaAmore

地区別に、紹介します。


先ずは、一番の有名なキアンティ地区。

「Poggiotondo」社
オーナーが、来福してセミナーも行われたので、この二本。
DSC_0306_convert_20141022114044.jpg


「キアンティ スーペリオレ 2011」 ボトル¥4200 グラス¥700
DSC_0299_convert_20141022114143.jpg
サンジョヴェーゼ90%  メルロー10%

「ポッジョトンド ビアンコ  2013」 ボトル¥3200 グラス¥600
DSC_0300_convert_20141022114242.jpg
ヴェルメンティーノ40%  マルヴァージア30%  アンソニカ30%


続いて、ここも有名なモンタルチーノ地区

ブルネッロ ディ モンタルチーノは、少々お高いので、セカンドのロッソ ディ モンタルチーノ

「カステッリ マルティノッツィ」社

「ロッソ ディ モンタルチーノ  2011」 ボトル¥4600 グラス¥800
DSC_0304_convert_20141022114454.jpg
サンジョヴェーゼ100%


 トスカーナ東部、ヴァルディキアーナ地区

「アジェンダ アグリコーラ サン ルチアーノ」社

「コッレ カルピート  2010」 ボトル¥3600 グラス¥600
DSC_0301_convert_20141022114333.jpg
サンジョヴェーゼ85%  モンテプルチアーノ15%


最後は、濃い濃いワインの銘醸地、外国品種がいっぱいのコスタ トスカーナ地区

超有名醸造家ルカ・ダットーマのワイナリー「アジェンダ ヴィティヴィニコラ ドゥエマーニ」

「チフラ  2012」 ボトル¥5800  グラス¥1000
DSC_0302_convert_20141022114420.jpg
もちろん、外国品種 カベルネ・フラン100%

ドットのラベルが、超キュート


1日(土)~3日(月)の秘蔵ワイン  今回は、濃い濃い系特集です。

PA270002_convert_20141027170008.jpg
CASA EMMA社    キアンティ・クラッシコ地区の有名ワイナリー

「Soloio 1998」

品種:メルロー100%

1本¥16800    1杯¥2400



PA250012_convert_20141026132724.jpg
CAMPO ALLA SUGHERA社

「ARNIONE 2001」

品種:カヴェルネ・ソーヴィニヨン  カベルネ・フラン

1本¥14000   1杯¥2000

ボルゲリの濃い濃いワイン




自宅のセラーに眠っていました。  以前も出した。
PA250007_convert_20141026132647.jpg
Falchini社

「Campora  1998」

品種:カベルネソーヴィニヨン95%、メルロー5%

1本¥8400       1杯¥1200


皆様の、お越しを心からお待ちしております。

スポンサーサイト



[ 2014/10/27 17:29 ] イベント | TB(0) | CM(0)

ワインイベントのご案内

秋もすっかり深まってきましたね。

月末から、11月にかけてのワインイベントのご案内です。



先ずは、毎年ボジョレヌーヴォに隠れてまったく盛り上がらない

イタリアワインの新酒「NOVELLO」

去年は、5種類ほど飲み比べをしましたが、

今年は、1種類をグラスとボトルで10月30日の解禁から限定6本なくなるまで、お店で提供します。


ワインは、アブルツォ州のメジャーどこファルネーゼ社のNovello.

nbn0003_.jpg

[ファルネーゼ・イル・ノヴェッロ・テッレ・ディ・キエティ 2014]
【航空便!!】限定6本!!あのイタリア最優秀生産者が生み出し極旨ノヴェッロ!!
『チェリー、ラズベリーの芳醇な果実のオンパレード!』
あの『神の雫』にも登場し超一流生産者が放つ渾身の一本!
絶対に今年のイタリア新酒のお祝いはこれで乾杯!!

まぁ、新酒は今年もワインができましたよというお祝いですから、最初にグラスでお楽しみください。



続いて、11月1日~11月30日の1ヶ月間モトックス社の企画に乗っかって

トスカーナ州の特徴的な4つの地区のワインをグラスやボトルで、楽しんでいただく

「ToscanAmre」(トスカーナ モーレ)

DSC_0307_convert_20141022114600.jpg


詳細は、http://www.mottox.co.jp/toscanamore/index.html

https://www.facebook.com/events/561315450635013/?fref=ts

今回も、豪華賞品が当たりますよ
DSC_0308_convert_20141022114645.jpg


それに伴い、11月1日(土)~3日(月)店主秘蔵の年代物トスカーナワインを、グラスで提供します。

トスカーナ モーレ&秘蔵ワインの銘柄は、後日このブログにて発表いたします。

今しばらく、楽しみにお待ちください。



[ 2014/10/22 12:31 ] イベント | TB(0) | CM(0)

秋の味覚  本番!!

10月に突入しましたね。  皆様、お元気でお過ごしでしょうか。


いよいよ秋本番。 BASSOでも、いよいよ真打が登場します。

そうです、原価率110%赤字な食材。  白トリフ

BASSOファン感謝祭  白トリフの原価(4千~6千円)だけで、召し上がっていただきます。

他の食材は、BASSOお店が持ちます。

2013-11-02_15-20-17_969_convert_20141001175405.jpg

明日、東京にイタリアから飛んできます。 直ぐに、福岡に送ってもらいます。

飛行機で、金曜日に到着です。

その他、ポルチーニ
2013-09-26_15-10-03_956_convert_20141001175151.jpg

前菜  フレッシュでスライス
2013-09-27_19-16-41_260_convert_20141001175223.jpg


リゾット
2013-09-27_20-27-58_152_convert_20141001175327.jpg


フリット
2013-09-27_19-58-05_897_convert_20141001175253.jpg


モンサンミッシェル産ムール貝
2013-11-10_15-19-07_92_convert_20141001175433.jpg


シンプルにトマト煮
2013-11-12_19-03-24_583_convert_20141001175519.jpg


国産フレッシュウズラも少量入荷。 こんな感じのお料理に。。。
2013-10-03_19-46-53_754_convert_20141001175601.jpg


よだれが止まらない食材ばかりですね。

是非、この時期ご予約の上 「vinoria BASSO」に、お越しくださいませ。


15日(水)は、営業して、16日(木)お休みします。

今月は、8日(水)以外は、予約いただければ、水曜日でも営業いたしますので、

お気軽にご予約ください。



[ 2014/10/01 18:24 ] お店なう | TB(0) | CM(0)