また、一ヶ月も更新できませんでした。
ずっと忙し過ぎました。
その要因が以下の記述です。
昨年夏に、イタリアワインをもっと福岡のワイン好きな方に知ってもらいたいという思いで、
熱い思いに駆られた有志数名で、Gruppo VINOKAという組織を立ち上げ
一年弱練りに練ったイベントが、日曜日に開催されました。

今回のテーマは、イタリア全土20州のセレクトしたワインを私たちが自らお客様にお出しする事。
共感してもらった有志もどんどん増え、20店舗くらいになり、最初は月に一回の会議でしたが、
提供するワインの選択をした2月にはほぼ毎週会議やっていました。
![528364_451077254980389_1150324095_n[1]_convert_20130620204609](http://blog-imgs-58.fc2.com/b/a/s/basso2012/201306202050358a9.jpg)
お昼に、お酒も飲まずに真剣にやるメンバー
![65638_462869407134507_1766527102_n[1]_convert_20130620204549](http://blog-imgs-58.fc2.com/b/a/s/basso2012/20130620205035dbf.jpg)
とにかく、初めての試みで、手探り状態だったのです。
昨年の、9月下旬大阪のワインイベントに有志5名で視察に行き色々参考にさせていただきました。

そのお返しに、今回4名も遊び来てくださり感謝しております。

前列男女4名が、大阪組 真ん中実行委員長と胸はだけ野郎(笑)
準備にとにかく時間をかけたので、結果的には、大成功でした。
![1001339_470379913050123_747879341_n[1]_convert_20130620204649](http://blog-imgs-58.fc2.com/b/a/s/basso2012/201306202050344f8.jpg)
こんな地味な作業も、黙々と 後ろには、出番待ちのワインが800本以上
シティリビング様に取材していただきました

実行委員長&副実行委員長
チケットも最初500枚刷っておりましたが、追加で100枚
先週の火曜日に集計したら、700近くになっていたので急遽チケット完売にしました。
![945662_471542906267157_2102898445_n[1]_convert_20130620204629](http://blog-imgs-58.fc2.com/b/a/s/basso2012/20130620205034d2f.jpg)
迎えた当日、朝7時に搬入開始。 お約束で、数名遅刻

会場に到着間際
ちょっとづつ様になってきましたね

おつまみの生ハムのスペシャリストO氏もお休みのところボアランティアで参加していただきました。

予想以上の売れ行きで、1本全部なくなりました。 お疲れ様でした( ^^) _U~~

様になってきましたね。
私の担当の中部ブース トスカーナ&ウンブリア

シニアソムリエの竹ちゃん

予備の白ワインの冷やしもOK
ガソリン用のシュワシュワお茶もスタンバイOK

イタリア人になりすまし、ワインのチェックに余念のない筆者
![1012113_587986497900989_1048863241_n[1]_convert_20130620204709](http://blog-imgs-58.fc2.com/b/a/s/basso2012/2013062020503334e.jpg)
スケスケの花柄プリントシャツにしてみました お約束の胸元開け
11時にオープン
![1013815_473516539403127_1892519400_n[1]_convert_20130620204733](http://blog-imgs-58.fc2.com/b/a/s/basso2012/20130620205033912.jpg)
どんどんお客様入場

サービスで、6Lボトルのスプマンテもチケット一枚で試飲できました。 熟成して超うまかったです

元ソムリエ協会北九州支部長松本誠氏の高級ワイン有料試飲ブースも即完売の大盛況

3時くらいがピ-クでした
![996173_508629815857949_484062475_n[1]_convert_20130620212733](http://blog-imgs-58.fc2.com/b/a/s/basso2012/2013062021283704b.jpg)
押すな押すな
しかし、これだけ多くても大きいトラブルもなく無事終了できました。
片づけ

この時間、私は酔い酔いモードで常連さんと話し込み顰蹙かいましたm(__)m
本日、反省会をやりまして、次年度に向けてスタートしました。
お越しくださいましたお客様、お手伝いくださったり、ワインを提供してくださったインポーターの
皆様、本当にありがとうございました。
皆様の期待に応えるべく、福岡のイタリアーニ頑張ります。
スポンサーサイト