fc2ブログ







イタリア苦行Vol.19

モデナ2日目 今日も小雨模様

朝食食べて、いよいよ ムゼオ フェッラーリへ

860_convert_20130519171229.jpg
正面玄関

周りは、車屋&高車ちょい乗り(助手席)写真撮影€80也 高~!!  ミニスカお姉さんの客引き多し
292_convert_20130519170924.jpg
現行車に興味ない私、スルー


バス停ももちろん
861_convert_20130519171354.jpg
あの兄ちゃん、ちょい乗り客引き


293_convert_20130519171022.jpg
F1のけつ


思ったより、私の好みの車無くて、ちょっとがっかり

私のホテルの近くに最近できた、エンツォ フェッラーリの生家改造した

「ムゼオ エンツォー フェッラーリ」にも、行ってみる
862_convert_20130519171451.jpg
敷地は、広大で広々

マセラッティのレースカーやヴィンテージカーも展示中

876_convert_20130519171634.jpg
こんな感じの、古いのが好きです

午前中に、見学終えました。  期待大だったので、肩透かし食らった感じ




午後は、ブラブラ近郊のショッピングモールへ

スーパーマーケット見学
301_convert_20130519171733.jpg
i VINI


302_convert_20130519171822.jpg
この棚全部ランブルスコ 1本€3~ 安い


308_convert_20130519172305_20130519195933.jpg
昨日食べた、Ciccioli  昔お世話になった、チッチョリーナ議員ではないですよ



309_convert_20130519172353.jpg
流石ハム王国

306_convert_20130519172119.jpg
生ハムも投げ売り状態

307_convert_20130519172212.jpg
フレッシュなチーズもいっぱい

305_convert_20130519172038.jpg
昨日、高いおとうしについてた、Tigelle



303_convert_20130519171914.jpg
オリーブ油も全開

304_convert_20130519171950.jpg

モデナと言えば、Aceto Balsamico スーパーでもいっぱいあります



この日はイタリアに来て9日目、そろそろ胃がお疲れ

昼も食べてませんが、お腹が空かない


軽くバールで白ワイン注文したら、つまみ付いてきたのでこれで十分
310_convert_20130519172445.jpg
  

ここのバリスタ気合い入れてcaffeいれていたので、どんな豆使っているのか質問すると

モデナ産の「CAGLIARI」  http://www.caffecagliari.jp/


「俺の、知り合いで東京でも売ってるから使え」とおっしゃる

〆で、Wいただくと、おっしゃる通り今回のcaffeで、一番美味しかったです。


BASSOのcaffeは、「CAGLIARI」です。


312_convert_20130519172617.jpg

良い雰囲気の店です

313_convert_20130519172706.jpg


311_convert_20130519172536.jpg

マシーンは、「SIMONELLI」 先ほどの、バリスタ曰く これは、お勧めできないらしい

じゃなに?と聞くと 「LA CIMBALI」とかえってきました

モデナに2日いましたが、あまり食事してないですね。

まぁ、美味しいコーヒー飲めたのでよしとしましょう。


明日は、美食の街のボス  ボローニャへ



つづく
スポンサーサイト



[ 2013/07/30 12:33 ] イタリア旅 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://basso2012.blog.fc2.com/tb.php/42-abaed591